電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ GW 休診日のご案内 ■■
4月29日月曜日、5月1日水曜日〜6日月曜日
まで休診となります。
ヘッダーオファー

最新歯磨き情報

2023年2月5日

こんにちは。大阪市福島区の歯医者 富永歯科クリニック衛生士の中西です。
現在、歯磨き粉はたくさんの種類が販売されていて、何を選んだらいいのか悩むことがありませんか。
お口の中の気になることや悩みは人それぞれ違うので、ご自分の悩みに合わせて歯磨き粉を選ぶことをお勧めします。

虫歯予防

虫歯の予防にはフッ化ナトリウム(よくフッ素と言っているのは正確にはフッ化ナトリウム)が入った歯磨剤をおすすめします。
2歳未満、6歳未満のお子さんにはそれぞれ推奨されているフッ素濃度使用量がある為、説明をよく読んで選んで購入ください。

知覚過敏

知覚過敏には知覚過敏用の歯磨き粉が、たくさん出ているので、色々試して合うものを見つけてもらうと良いのですが、選ぶ基準に研磨剤の有無を確認しましょう。
歯ぐきが下がって歯の根元が露出し削れてきている場合は、歯ブラシで必要以上にゴシゴシしないことが大切です。また、歯磨き粉の中の成分である研磨剤無配合のものを使ってみるのも良いと思います。
知覚過敏用の歯磨き粉の効果を高めるのには、某メーカーのおすすめの使い方ですが、一度普通に磨いて口をすすいだ後に、しみる部分に歯磨き粉を少量、直接塗ってそのまま置いておく(できれば、そのまま寝る)という方法があります。知覚過敏が気になる方は試してみて下さい。

歯周病予防

歯周病予防で歯磨き粉を選ぶ場合は、歯ぐきに良い成分配合とうたっている歯磨き粉の中から、ご自身に合う物を見つけてください。
味や辛み、泡立ち、爽快感など、好みに合わないとしっかり磨けなくなります。
歯ぐきに良さそうでも、味が苦手で時間をかけて磨けなかったり、泡立ち過ぎたり辛みが強いとすぐに磨けた気になってしまい、せっかく選んだ歯磨き粉で歯磨き自体が不十分にならないよう気をつけましょう。
そして歯ぐきの腫れや出血がある場合は、選んだ歯磨き粉の種類で治るということはないので、まずは歯医者さんを受診して下さい。

洗口液

洗口液は、歯磨きの後のプラスアルファとして補助的に使うものと考えて下さい。
きれいに磨いた後に使うものなので、メントールなどの強い刺激や爽快感のためのアルコールなどは必要ないので、アルコールが入っていない方が粘膜などに優しいのでおすすめです。
種類は少ないですが、フッ素入りの洗口液もありますが、歯磨き粉同様お子さんの使用方法には注意が必要です。
洗口液と使い方を間違えてはいけないものに、液体歯磨きがあります。
ドラッグストアやスーパーでずらっと並んでいると見分けにくいですが、パッケージに液体歯磨きと書いてあるので分かります。
液体歯磨きは、名前の通り、歯を磨く時に使うものです。歯磨きの後に使う洗口液とは使い方が異なります。
口に含んでしっかり行き渡らせ、吐き出した後に歯ブラシで磨いて下さい。

歯磨き粉成分

歯磨き粉に含まれる成分に発泡剤(ラウリル硫酸ナトリウム)というものがあります。
シャンプーや洗剤などにも使われる成分で、歯磨き粉ではお口の中によく広がるようにする拡散効果とお口の中の汚れを除去する洗浄効果があります。
多くの人の場合、発泡剤の入った歯磨き粉を使用しても問題ないのですが、中には口腔内の粘膜が剥離するという症状が出ることがあるようです。
粘膜の剥離の原因は、発泡剤以外にも考えられるので、気になる症状があれば歯科を受診していただきたいのですが、気になる症状はないけれど、刺激が少ない歯磨き粉を選びたいという方は、発泡剤無配合のものを選んでもらうのもいいと思います。

お口の中の状態は人それぞれ違うので歯ブラシ歯磨剤について、直接お口になかを診てから、お勧めすることが必要です。迷ったり悩んだりした時にはぜひ、当院にご相談ください。

富永歯科クリニック 衛生士 中西 里香

一覧に戻る

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

医療法人健匠会 富永歯科クリニックへのお電話からの問い合わせは06-6458-6118へ

診療時間
8:30~12:00
13:30~17:30
/
/
/
/
/
休診日 / 日曜日・祝日・土曜日午後
※ 祝日がある場合は 水曜日 診療あり
ご予約・お問い合わせはこちら
外観
フッターオファー
© 医療法人健匠会 富永歯科クリニック