電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ GW 休診日のご案内 ■■
4月29日月曜日、5月1日水曜日〜6日月曜日
まで休診となります。
ヘッダーオファー

歯ブラシの選び方 なぜその形?

2021年5月11日

こんにちは。
大阪市福島区の歯医者「富永歯科クリニック」 衛生士 中西 里香です。
「歯磨きについて」のコラムを読んでくださった方から、質問をいただいたので、返答として、今回コラムを担当します。
長い文章ですが、最後までお付き合いください。

歯ブラシの毛の硬さが普通が良いのはなぜ?

柔らかい歯ブラシは、歯茎に優しく、歯茎のきわに当てても痛くないのが利点ですが、コシがなく汚れが落ちにくいのです。反対に、硬い歯ブラシを使用すると汚れは落ちやすいのですが、コシが強くて歯の形(曲面)に沿って毛先が広がりにくく細かい部分の汚れまで到達できません。
そのため間をとって普通の硬さの歯ブラシをおすすめしています。しかし、個人の好みがあり、柔らかい歯ブラシ、硬い歯ブラシで上手に磨ける方は、無理に普通の硬さに変える必要はありません。

ヘッドの大きさは?

ヘッドが大きく毛が密集している歯ブラシは、一度に広い範囲を磨けるので、細かい動きで磨くのが苦手な方に向いています。
しかし、奥歯を磨く時に、ほっぺたと歯の隙間に入りにくく、「歯の一番後ろの部分を磨くのが難しい」「下の奥歯の裏側(舌の付け根に近いところ)は気持ち悪くて磨きにくく、無意識に短時間で終わらせてしまう」など、ご自身では気付かず、磨き残すこともあるので、注意が必要です。
歯並びや顎の大きさ、筋肉の硬さや骨格等、個人差があるのでヘッドが大きい歯ブラシでも問題なく使える場合もあります。
「歯ブラシの毛が植えられているヘッドの板の部分の厚さが薄い方が良い」のも同じ理由で、奥歯の周りの狭いところに入りやすい為です。
「持ち手とヘッドの間の歯ブラシの首の部分が細く長い方が良い」のは、色々な部分に到達させやすいからです。
ほんのちょっとの形の違いのようですが、実際にお口の中で使ってみると「磨きやすい」「あまり上手に磨けないかも?」の差は気づくことができると思います。
私たち、衛生士がおすすめを提案することはできますが、ご自身でご自分に合った歯ブラシを見つけることができれば1番いいのでは?と思います。

特殊ブラシ

「山型になった歯ブラシ」「ギザギザの山切りカットの歯ブラシ」「毛が2列だけ植えられた歯ブラシ」など、色々な歯ブラシがあります。
それらは「どうすれば、隙間の汚れが取れるのか?」を誰でも簡単に解決できるようにと作られていると思います。
そして多くの歯ブラシは、ゴシゴシと大きな動き(言葉が悪いですが、雑な磨き方)で少しでも多く汚れを落とせるようにと考えられているので、人によってはこのタイプが1番きれいに磨けるかもしれません。

歯間ブラシとフロス

自分に合った磨きやすい歯ブラシを見つけても、汚れを取り切ることは難しいです。
私たちプロでもなかなか難しいのです。
そこで歯間ブラシフロスの使用が大切になってきます。
お口の中の歯並びや歯の一本一本の形は複雑で、全ての歯の表面に歯ブラシの毛先を到達させるのはとても難しいので、ぜひ使って欲しい道具です。

ブラッシング時間はどのくらい?

歯磨き時間が短いと汚れが取りきれませんが、長い時間磨いても、同じ場所、磨きやすい場所ばかりをゴシゴシ磨いていると歯を削ることになります。その結果、知覚過敏を起こしてしまうこともあるので注意が必要です。
テレビを見ながら、お風呂で湯船に浸かりながら、時間をかけて磨きやすい、「ながら磨き」はおすすめですが、全部の歯を出来るだけ均等に磨ききれているか?苦手なところ(奥歯の歯と歯の間の部分や裏側)は磨き残していないか?と意識して、舌の先で歯の表面を触ってみてザラザラしたところが残っていないか?確認してみてください。
長時間無意識で磨くと同じところばかり磨いてしまいやすいので気をつけて下さいね。

ペースト=歯磨き粉は何がいいのか?

お口に入ったもの(食べ物)の汚れを落とすのは物理的に力を使って落ちるので、歯磨き粉は使わなくても磨けるのです。
汚れを落とすのを助けるために研磨剤が入った物がほとんどなので、歯を削る原因にもなりますから、つけ過ぎないように気をつけてください。
研磨剤が入っていないものやフッ素が高濃度で入った物、初期の虫歯を修復してくれる物など新しい歯磨き粉が多く出てきています。
このような歯磨き粉は汚れを落とした後に、少し多めに付けて歯の表面に残した方が効果が高くなるので、目的が違ってきます。
歯磨きの後、あまりぶくぶくゆすがずに、そして水分を摂らず(歯磨き粉を流さない為)置いておくのが効果的と言われているので、就寝前がおすすめです。

歯ブラシ歯磨き粉により目的や効果に違いがあるので、普段の歯磨き習慣に合ったものを使い分けると、よりきれいな歯を保てると思います。

歯磨きは一生積み重ねていく、体を守るための大事な作業です。
効果的に積み重ねていけるよう、わからないことがあれば相談してください。

富永歯科クリニック  衛生士 中西 里香

一覧に戻る

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

医療法人健匠会 富永歯科クリニックへのお電話からの問い合わせは06-6458-6118へ

診療時間
8:30~12:00
13:30~17:30
/
/
/
/
/
休診日 / 日曜日・祝日・土曜日午後
※ 祝日がある場合は 水曜日 診療あり
ご予約・お問い合わせはこちら
外観
フッターオファー
© 医療法人健匠会 富永歯科クリニック